2022年11月

秋の味覚“さつまいも”を使ったおすすめスイーツを特集。2020年は、「安納芋」「紅はるか」といったブランド芋のほか、大学芋や芋けんぴを使用したユニークなメニューが勢ぞろい。東京はじめ全国のスイーツショップやカフェ、“芋”の美味しさをそのまま閉じ込めたアイスなどコンビニスイーツを一挙に紹介する。全国で楽しめるさつまいもスイーツ<スターバックス>乱切りの“大学芋”まるごと使用「大学芋 フラペチーノ」<スターバックス>乱切りの“大学芋”まるごと使用「大学芋 フラペチーノ」「大学芋 フラペチーノ」は乱切りの「大学芋」をまるごと1個使用したフラペチーノ。カップには大学芋の蜜をイメージした黄金色のスイートポテトシロップをトッピングし、大学芋そのものを味わっているかのような風味に仕上げた。

開催期間:2020年9月23日(水)〜<ミスタードーナツ>「さつまいもド」再び、芋けんぴ&紫芋風ドーナツ<ミスタードーナツ>「さつまいもド」再び、芋けんぴ&紫芋風ドーナツさつまいもド 大学いも 130円+税“まるで本物のさつまいもを食べているかのよう”と人気を博した「さつまいもド」シリーズが2020年も登場。さつまいもドーナツに“いもけんぴ”をトッピングした「さつまいもド いもけんぴ」や紫いもソースでコーティングした「さつまいもド 紫いも」など5種類が登場する。

販売期間:2020年9月4日(金)〜2020年11月12日(木)<エッグスンシングス>“安納芋”スイートクリーム&紅はるかトッピングの限定パンケーキ<エッグスンシングス>“安納芋”スイートクリーム&紅はるかトッピングの限定パンケーキ濃厚スイートポテトパンケーキ(イートイン) 1,480円+税エッグスンシングス秋限定「濃厚スイートポテトパンケーキ」は、芳醇な甘みの「安納芋」のスイートポテトクリームをたっぷりと乗せたパンケーキ。横には、ほろ苦いカラメルソースをかけた糖度の高い芋「紅はるか」を丸々一つトッピングした。

販売期間:2020年9月24日(木)〜2020年10月15日(木)<RINGO>鹿児島“紅さつま”ペーストの「焼きたてカスタードお芋アップルパイ」<RINGO>鹿児島“紅さつま”ペーストの「焼きたてカスタードお芋アップルパイ」
焼きたてカスタードお芋アップルパイ 1個 486円(税込)焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO(リンゴ)」から期間限定で登場する「焼きたてカスタードお芋アップルパイ」は、鹿児島県産「紅さつま」のさつまいもペーストやカスタードクリーム、ごろっと角切りにしたりんごを詰め、じっくりと焼き上げた秋らしいスイーツだ。販売期間:2020年9月18日(金)〜なくなり次第終了<ムーミンスタンド>沖縄県産のむらさき芋ペースト使用「むらさき芋プリン」<ムーミンスタンド>沖縄県産のむらさき芋ペースト使用「むらさき芋プリン」「むらさき芋プリン」は、沖縄県産のむらさき芋ペーストを使用したドリンクと、とろりとしたカスタードプリンを合わせたドリンク。トッピングにもっちりキャラメル味の“ニョロニョロのたね”を加えた。「ニョロニョロ」モチーフのストローが付属するのもポイントだ。販売期間:2020年9月18日(金)~<春水堂>コク深い安納芋×紅茶のアレンジティーの「タピオカ安納芋ミルクティー」<春水堂>コク深い安納芋×紅茶のアレンジティーの「タピオカ安納芋ミルクティー」
タピオカ安納芋ミルクティー650円+税春水堂の秋限定「タピオカ安納芋ミルクティー」は、安納芋のペーストと香り高い紅茶に、きび砂糖シロップをブレンド。トップにホイップクリームとさつまいもチップスを散りばめ、秋ならではの味わいに仕上げた。開催期間:2020年9月16日(水)〜<クリスピー・クリーム・ドーナツ>「ムチモチ」紫芋モンブラン<クリスピー・クリーム・ドーナツ>「ムチモチ」紫芋モンブラン“ムチッモチッ”とした食感の生地をベースにした新作シリーズ「ムチモチ ドーナツ」から登場する「ムチモチ 紫芋 モンブラン」は、上品な甘さの紫芋のクリームをモンブラン風に絞ったドーナツ。サツマイモのとパウダーシュガーをトッピングした、秋の味覚たっぷりの一品だ。販売期間:2020年9月1日(火)〜2020年11月4日(水)“芋”の美味しさを閉じ込めたコンビニスイーツグリコ「アイスの実」×京都吉兆“野菜アイス”新フレーバーに国産紫いもグリコ「アイスの実」×京都吉兆“野菜アイス”新フレーバーに国産紫いもグリコ「アイスの実」と京都吉兆のコラボレーションによる「アイスの実<国産野菜シリーズ>」から、新フレーバー<国産紫いも>が登場。紫いもの優しい甘みをそのまま楽しめる、秋ならではのひとくちジェラートとなっている。発売日:2020年9月1日(火)「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」チーズが隠し味の濃厚さつまいも「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」チーズが隠し味の濃厚さつまいも「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」は、スイートポテトの味わいを様々な食感と共に楽しめるアイス。さつまいもアイスに、さつまいもパウダーと”チーズパウダー”を使用し、より深く濃厚な味わいに仕上げた。発売日:2020年9月28日(月)〜ローソンから中部地区限定、石川県産さつまいも“五郎島金時”ソースがけ「レアチーズスティック」ローソンから中部地区限定、石川県産さつまいも“五郎島金時”ソースがけ「レアチーズスティック」ローソンから中部地区限定で、石川県産のさつまいも「五郎島金時」を使用した「レアチーズスティックケーキ」が登場。片手で食べられるスティック状のレアチーズケーキに、強い甘みが特徴の「五郎島金時」を使用したソースをたっぷりとかけている。発売日:2020年10月6日(火)〜関東で楽しめるさつまいもスイーツ<東京>スコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク」“大学芋”をのせた限定スコーン<東京>スコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク」“大学芋”をのせた限定スコーン“DAIGAKUIMO” スコーン 1個 400円(税込)東京駅のスコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク」から、ゴロとした大学芋をのせた「“DAIGAKUIMO” スコーン」が登場。生地にも焼き芋を練り込み、芋の風味を存分に楽しめる1品に仕上げた。販売期間:2020年10月1日(木)〜2020年11月30日(月)<横浜>横浜モアーズの秋スイーツ、安納芋の“モンブラン”パンケーキ&焼き芋ブリュレなど<横浜>横浜モアーズの秋スイーツ、安納芋の“モンブラン”パンケーキ&焼き芋ブリュレなどさつまいものモンブランパンケーキ S 1,276円 / W 1,716円(いずれも税込)横浜モアーズ内のレストラン&カフェでは、さつまいもなどを使った限定メニューが多数ラインナップ。カフェ「マーファカフェ」は、パンケーキの上に自家製の安納芋クリームとチョコレートを盛りつけた「さつまいものモンブランパンケーキ」を提供する。開催期間:2020年9月8日(火)〜2020年10月31日(土)<東京>和カフェ「吉祥菓寮」りんご×芋の秋限定パフェ<東京>和カフェ「吉祥菓寮」りんご×芋の秋限定パフェ
秋香るお芋と林檎パフェ 1,404円(税込)吉祥菓寮 六本木ヒルズ店は、芋とりんごのおいしさを楽しめる「秋香るお芋と林檎パフェ」を販売。林檎のグラニテや紫芋ティラミストップを重ね、トップに鮮やかな紫芋パウダーのかかったメレンゲをトッピングしている。販売期間: 2020年9月1日(火)〜期間限定<エッグスンシングス>“安納芋”スイートクリーム&紅はるかトッピングの限定パンケーキ<RINGO>鹿児島“紅さつま”ペーストの「焼きたてカスタードお芋アップルパイ」<ムーミンスタンド>沖縄県産のむらさき芋ペースト使用「むらさき芋プリン」<春水堂>コク深い安納芋×紅茶のアレンジティーの「タピオカ安納芋ミルクティー」<クリスピー・クリーム・ドーナツ>「ムチモチ」紫芋モンブラングリコ「アイスの実」×京都吉兆“野菜アイス”新フレーバーに国産紫いも「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」チーズが隠し味の濃厚さつまいもローソンから中部地区限定、石川県産さつまいも“五郎島金時”ソースがけ「レアチーズスティック」<東京>スコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク」“大学芋”をのせた限定スコーン<横浜>横浜モアーズの秋スイーツ、安納芋の“モンブラン”パンケーキ&焼き芋ブリュレなど<東京>和カフェ「吉祥菓寮」りんご×芋の秋限定パフェ

(Clarks Originals)とマジックスティックによるコラボレーションシューズが、2021年10月29日(金)よりマジックスティック旗艦店などで発売される。スニーカーの要素を加えた「ワラビー」各28,000円各28,000円今回のコラボレーションは、クラークス オリジナルズのアイコニックなシューズ「ワラビー(Wallabee)」をピックアップ。マジックスティックの新解釈ベーシックライン、ザ・コア(THE CORE)が得意とするストリートの要素を落とし込み、ブーツとスニーカーを融合させたような1足に仕上げた。クラークス(Clarks), マジックスティック(MAGIC STICK) ワラビー|写真6ベースとなる「ワラビー」は、ワントーンのブラックとメープルの2型。シューレースを、インラインにはないボルトイエローのチップを配したブルーの3Mリフレクティブレースに変更し、カジュアルな印象に。さらに、レースにを備えることで、な要素も加えている。クラークス(Clarks), マジックスティック(MAGIC STICK) ワラビー|写真2また、ザ・コアのブランドロゴをヒールに配置。履き口内側には小さなタグを配すなど、細かな部分にまでこだわりを詰め込んでいる。

【詳細】
クラークス オリジナルズ×マジックスティック
発売日:2021年10月29日(金)
販売店舗:マジックスティック旗艦店(東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目62-11)、オンラインストア(20:00~発売開始)
カラー:ブラック、メープル
価格:28,000円

【問い合わせ先】
クラークス ジャパン
TEL:03-5411-3055

(STELLA McCARTNEY) 2020年秋冬ウィメンズコレクションが、2020年3月2日(月)にフランス・パリで発表された。ショー会場は、動物たちがお出迎えステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真2において、に続き、セレブへ提供する食事に初めて“ヴィーガンフード”が採用されたことをご存知だろうか。地球の環境問題が声高に叫ばれる昨今、当事者意識を広めるは世界中のあらゆる業界で盛んに行われている。ステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真5ファッション業界においても“サステナビリティ”“エシカル”というキーワードが溢れる中、先陣を切ってこの問題に取り組み、“ノーレザー、ノーファー、ノー”の姿勢を貫いてきたのがステラ マッカートニーだ。今季はショー会場で、動物の着ぐるみたちが苗木を配るという、ほっこりとしたパフォーマンスと共に観客をお出迎え。あくまでユーモアを忘れないブランドらしいアプローチと共に、今季もより“進化”したコレクションがランウェイの上へと姿を現した。明確な女性像をもとにステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真1“自由な精神と共に、地に足の着いたパワフルな女性像”をテーマに掲げた今季は、肩ひじ張らないリラクシングなシルエットが主流。秋冬の装いにぴったりなアウター群には、首まですっぽりと覆うオフィサーコートや、毛足の長いジャケット、無数のパーフォレーションが施されたレザー風ジャケットなど、幅広いデザインがラインナップ。ボトムスの多くには、優美な曲線を描くロングレギンスのパンツがセレクトされている。よりサステナブルな素材使いステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真40上質な生地使いが伝わるこれらのは、もちろんエコフリー素材で仕立てられたもの。今季はこれまで以上に環境に配慮したビーガンレザーで、ワードローブの装飾からアクセサリ—に至るまでPVCフリーを実現。またサステナブルなストレッチデニム「COREVA」もランウェイで初お披露目となった。エルテとのコラボレーションステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真47コレクションは、ホワイト、チャコール、ブラウン、ブラックといったベーシックカラーを中心に。そこにリズムをもたらしていくのは、仏のデザイナー兼イラストレーター・エルテのアーカーイブ作品とコラボレーションしたアーティスティックなだ。艶やかな漆黒のドレスには、幻想的なジェリーフィッシュを煌めく装飾で表現。しっとりと落ち感のあると相まって、エレガントな表情へと導いている。曲線美が引き立つドレス郡ステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真23単色で統一したなドレスは、高度なカッティングによるなシルエットが観客の目を誘う。共布のを袖口や腰元にあしらっているのが特徴で、ワニやサルといった野生動物モチーフの楽し気なジュエリーをアクセントに差し込んでいる。愛のメッセージをのせたコレクションステラ マッカートニー 2020年秋冬ウィメンズコレクション - 明るい未来へと繋ぐドレス|写真41

創建1250年記念「奈良 西大寺展 叡尊と一門の名宝」が、大阪・あべのハルカス美術館では9月24日(日)まで、山口県立美術館で2017年10月20日(金)から12月10日(日)まで開催される。国宝「興正菩薩坐像」奈良・西大寺、画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)国宝「興正菩薩坐像」奈良・西大寺、画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)仏教によって国を纏めようとする「鎮護国家」の想いのものと、聖武天皇・光明皇后の後を継いだ娘帝の称徳天皇によって創建された西大寺。奈良時代に創建された官大寺を総称する「南都七大寺」のひとつとしても数えられ、1250年以上たった今でも、数多くの仏教美術の名品を変わらず伝えている。本展では、西大寺をはじめ一門の各寺院に伝わる超一級の彫刻・絵画・工芸品など優れた仏教美術を紹介する。西大寺と一門の名宝がまとめて公開されるのは、1990~91年に奈良・東京を巡回した「西大寺展」以来、四半世紀ぶりのことだ。西大寺創建時にさかのぼる貴重な仏像重要文化財「塔本四仏坐像(阿閦如来、宝生如来、阿弥陀如来、釈迦如来)」奈良・西大寺、 画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)※阿弥陀如来、釈迦如来は大阪展のみの展示重要文化財「塔本四仏坐像(阿閦如来、宝生如来、阿弥陀如来、釈迦如来)」奈良・西大寺、 画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)※阿弥陀如来、釈迦如来は大阪展のみの展示西大寺の創建は、藤原仲麻呂と孝謙上皇との抗争をおさめるこをを祈願して、称徳天皇(孝謙上皇重祚)が始めた。一度は静まった乱であったが、奈良時代の法相宗の僧であった僧道鏡が皇位を狙って失脚。それが原因となって、政情は再び大きく動揺し、やがて都は平安京へ移る。西大寺は、平城京の最後のきらめきとして残されることになった。

そのきらめきを今に伝える国宝と重要文化財が、本展でスポットライトを浴びる。大阪会場では、奈良時代後期を中心に流行した木心乾漆により制作された「塔本四仏坐像」を紹介。この像は、西大寺創建に近い時期までさかのぼり、4軀まとまって伝わる貴重な仏像だ。国宝・重要文化財を一堂に重要文化財「文殊菩薩騎獅像」奈良・般若寺、画像提供:奈良国立博物館(撮影:佐々木香輔)※山口展では半期展示重要文化財「文殊菩薩騎獅像」奈良・般若寺、画像提供:奈良国立博物館(撮影:佐々木香輔)※山口展では半期展示都が平安京に移された後、奈良の寺社は苦難の時代を迎え、西大寺の状況も深刻であった。しかし、鎌倉時代に現れた中興の祖、叡尊が、僧侶や市民の集う「光明真言会」を創始するなど精力的に活動。こうして教えは大いに広まり、西大寺独特の文化が創り上げられていった。

山口展で公開される「文殊菩薩騎獅像及び四侍者像のうち文殊菩薩坐像、善財童子立像、最勝老人立像(奈良・西大寺)」は、その頃を象徴する像。叡尊の没後、弟子たちが発願して造像されたもので、叡尊の十三回忌に完成し、文殊堂の本尊とされた。現在は本堂西脇間に安置されている。重要文化財「愛染明王坐像」奈良・西大寺(大阪展 8/29~9/24展示)、画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)※山口展では半期展示重要文化財「愛染明王坐像」奈良・西大寺(大阪展 8/29~9/24展示)、画像提供:奈良国立博物館(撮影:森村欣司)※山口展では半期展示また、新たに国宝に指定された「興正菩薩坐像」と重要文化財「愛染明王坐像」も巡回。秘仏とも言われる「愛染明王坐像」は愛染堂の秘仏本尊。長い月日を経た今でも、美しい彩色を留めている。信仰の発展と一門の名宝重要文化財「吉祥天立像」京都・浄瑠璃寺(大阪展 7/29~8/6展示)、画像提供:奈良国立博物館(撮影:佐々木香輔)※大阪展のみの展示重要文化財「吉祥天立像」京都・浄瑠璃寺(大阪展 7/29~8/6展示)、画像提供:奈良国立博物館(撮影:佐々木香輔)※大阪展のみの展示大阪でのみ展示される「不動明王二童子像(大阪・松林寺)」、山口でのみ展示される「釈迦如来坐像(佐賀・東妙寺)」は、各地へ広がった叡尊の教えと信仰のかたちを表す像だ。鎌倉時代になると、叡尊の教えは要人から庶民まで信仰が広まり、江戸・明治と波乱はあれど現代に至るまで全国各地の寺院で教義を貫き、法灯を守っている。

また、一門の名宝として名高いのが、大阪で特別公開される浄瑠璃寺の秘仏「吉祥天立像」だ。これは、奈良時代以来「吉祥悔過」という法要の本尊として祀られてきた像。ふくよかな容姿、繧繝彩色の文様を施された衣、風をはらんだ袖が、薬師寺所蔵の吉祥天画像(8世紀)に通じる天平美人を彷彿とさせる。開催概要創建1250年記念「奈良 西大寺展 叡尊と一門の名宝」
■大阪会場
会期:2017年7月29日(土)~9月24日(日)
場所:あべのハルカス美術館
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
開館時間:火〜金 10:00〜20:00、月土日祝 10:00〜18:00 ※入館は閉館30分前まで
休館日:7月31日(月)、8月7日(月)、8月21日(月)、8月28日(月)
※出品作品は変更となる場合あり。
※各会場とも会期中に展示替えあり。出品作品により展示期間が異なる。
観覧料:一般 1,300(1,100)円、大学・高校生 900(700)円、中学・小学生 500(300)円
※( )内は15名以上の団体料金。
※障がい者手帳提示で、本人と付き添い1名まで当日料金の半額。
問い合わせ先:あべのハルカス美術館 06-4399-9050

■山口会場
会期:2017年10月20日(金)~12月10日(日)
場所:山口県立美術館
住所:山口県山口市亀山町3-1
開館時間:9:00〜17:00 ※入館は閉館30分前まで
休館日:月曜日(但し、11月6日、12月4日は開館。)
問い合わせ先:山口県立美術館 083-925-7788


より (Givenchy by Riccardo Tisci)のから、新作シューズ&小物を紹介する。 今シーズンは、若いギャング達をイメージし、ストリートとエレガンスを融合させた。イエス・キリストを描いたトップスや、スターモチーフを散りばめたシャツ、デニムのオールインワンなど、個性的なアイテムを品よくまとめ、モードスタイルを提案している。 ■シューズ
価格:85,000円+税 星柄のシューズがラインナップ。ブランドロゴと組み合わせたポップなバージョンと型押しのシックタイプが揃う。また、カジュアルなサンダルも展開。ジャケットに合わせた着こなしもオススメだ。 ■キャップ
価格:46,000円+税 ランウェイで披露された、ストライプシャツとパンツに、ビックサイズのハーフスリーブトップスを合わせたコーディネート。装いに軽快さを与えたのは、ウエストラインにあしらったブラックキャップ。店頭には、イエス・キリストを描いたグレーも並ぶ。 【アイテム詳細】
ジバンシィ バイ リカルド ティッシ 2016年夏メンズコレクション
・シューズ
展開時期:2016年3月下旬(予定)
・キャップ
展開時期:2016年2月下旬(予定) 【問い合わせ先】
ジバンシィ表参道店
TEL:03-3404-0360

↑このページのトップヘ